東京の電力小売り会社、三ッ輪産業株式会社が今年11月から、電気料金の支払い手段としてビットコインの導入を決めたとの報道がありました。
三ッ輪産業といえば、今年の4月から電力の小売りに参戦した会社でもあります。
公共料金の支払いをビットコインで受け付けるのは国内初だということです。
最近ではドイツのハノーファでも、近い将来にビットコインで公共料金の支払いができるとのニュースがありましたね。
[st-card id=523]2年前にマウントゴックスの破たんで、一時信用を失ったビットコインですが、こういった形で徐々にビットコインの認知度が日本中に広まってくると、一気に相場も上がってきそうな予感がします。
このニュースと関連してるか、まだ正確には解りませんが、国内のビットコイン販売業者のレジュプレスが、電気代の決済を代行する旨のサイトを開設しています。
あくまで予想ですが、このタイミングでの発表するということは、三ッ輪産業株式会社とレジュプレスが業務提携を結んだ可能性が高いですね。
「coincheckでんき」は、電気代をビットコインで支払うことができるプランを含め、ライトユーザー向け、ヘビーユーザー向けの2つの料金プランを用意した電力サービスです。
ライトユーザー向けプラン
電気料金や支払方法は、今までの電力サービスと同じで、電気料金の4~6%が、ビットコインとしてcoincheckウォレットに毎月貯まるプラン。
ヘビーユーザー向けプラン
電気料金は既存の電力サービスよりも4~6%おトクで、電気料金はビットコインで支払いできるプラン。
供給エリア
あっ。。自分の住んでいる県は論外でした。。。徐々に広まっていくのでしょう。
2017年10月追記
対応地域が増えました。
※北陸電力、四国電力、沖縄電力、その他離島は供給対象外となります。公共料金がこういう形で、支払いできるようになると、ビットコインの相場次第では得したり損したりするケースは少なからずでてきそうです。
プランも、ビットコイン付与プランと、ビットコイン決済プランに変更になりました。
ビットコイン付与プラン
電気料金や支払方法は、今までの電力サービスと同じです。電気料金の1~7%が、ビットコインとしてCoincheckウォレットに毎月貯まります。
ビットコイン決済プラン
電気料金は既存の電力サービスよりも1〜7%おトクです。電気料金は、ビットコインでお支払いいただけます。
Coincheck(コインチェック)に期待
レジュプレス(現:コインチェック)は色々と面白いサービスを展開しますね。
最近では、24時間入金OK!コンビニ・ペイジー決済を導入しましたし、国内では1番仮想通貨の取り扱いが多い業者です。
今もっとも勢いのある国内仮想通貨取引所といえそうですね。
今後も期待しましょう!
ビットコイン購入
本日もコインチェックでビットコインを積立購入。
ビットコイン24時間最高値:61,412円
ビットコイン24時間最安値:60,773円
本日のビットコインの相場は比較的落ち着いています。
先日、中国が国慶節に入るので今週は楽しみだと言いましたが。。全くって感じです(汗)
明日は上がるかな?(笑)
イーサリアムは、久しぶりに値をあげましたが、その後再び売りが先行しています。
中々一気にあがりませんね。
モネロも結構下げてますね。
ココに来て一気に売りが先行したのでしょうか。
明日も仮想通貨の相場から目が離せなそうです。
ビットコインの購入・買い方まとめ
[st-card id=812]
コインチェックでのアカウント開設方法は以下
[st-card id=488]
コメントを残す