ビットコインのトレード記録:2017年12月3日日曜日
アメリカの大手先物取引所CMEグループと、アメリカのCBOEグローバルマーケッツ(シカゴオプション取引所)が、ビットコインの先物取引を12月18日からスタートすると発表しました。
また、FX(外国為替取引)のレバレッジ規制も、来年行われる見通しが強くなりましたね。
実行されるとレバレッジは25倍から10倍になってしまい、ただでさえボラが低いのに、レバまで引き下げられたら、FXトレーダーは困ってしまいます。
過去2回、レバの規制は8月に行われたので、今回も来年の8月から規制がスタートする可能性があります。
FXトレーダーがより利益を上げやすいマーケットに移動してくるのは目に見えていますし、すでにFXに見切りをつけてビットコインFXを始めている元FXトレーダーも多いでしょうね。一層賑わってきそうです。
投資にはリスクがつきもの…でもだからと言ってレバレッジを引き下げれば良いというものではありません。
と言ったところで、お役人様にはわからないか…。
それでは、今日も私のデイトレ日記にちょこっとお付き合いください。
レバレッジ取引はビットフライヤーを利用、新規注文は成行、決済注文は指値、トレードする通貨はビットコインです。
12/3 ビットコイン トレード開始
まずは日足チャート。
↑は1時間足チャート。トレンドラインができているね。
昨日のチャートと似ている…もしかして同じ画像使ってる?って焦って昨日の日記を確認したら、ちゃんと別のチャートだった(苦笑)。
↓は5分足チャート。
絵にかいたようなトレンドラインのブレイクを確認して、ロングでエントリー。
だけど、懸念材料がふたつ。
RSIがレンジ相場を示している…5分足も、15分足も。
12時台という時間帯も、ブレイクアウトには厳しい。
もしかしたら、騙しのブレイクかも…と、いつでも損切りできるように身構えておく。
ブレイク後のプルバックが来たので、2回証拠金を追加してポジションを増やしたよ。
結局、0.82BTCポジションを持った。
エントリーから1時間近くたって、やっぱりダメかな?と諦めかけたころ、ローソク足がギューン!て伸びた~♪
待ってました~♪
無事、指値に届いて+8248円
12月3日のトレード結果:+8248円
1時間ほどのトレードでこの利益は、主婦にはかなりウレシイ♪
だけど、こんな相場がいつまで続くのかな…ちょっと疑問を感じてしまいます。
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
ビットコインの購入方法はコチラ
[st-card id=812]
コメントを残す