ビットコインのトレード記録:2017年11月24日金曜日
GMOコインがついにリップルの取り扱いを始めます♪
取扱開始は、2017年11月29日(水)15:00~16:00に予定されている定期メンテナンスが終了してからです。
リップルの取扱開始を記念したキャンペーンもあるので、メンテ明けはGMOコインにログインしてチェックしましょう。
ビットフライヤーのように大きな取引所だと、モナコインの時のように価格が上昇する可能性もありますが、GMOコインはどうなるでしょうか?
期待感が高まって価格が上昇したら、リップラーが歓喜しそうですね♪ でもそう簡単に価格は上がらないかな~。
それでは今日の主婦日記にちょっとだけお付き合いください。
レバレッジ取引はビットフライヤーを利用、新規注文は成行、決済注文は指値と成行、トレードする通貨はビットコインです。
11/24 ビットコイン トレード開始
さあブレイクしてくれと言わんばかりのトレンドライン。
これは…ロングでエントリーできる場所を探すしかないでしょう~!
↓次は5分足チャート。
白い水平ライン、間近の高値をイイ感じに超えたので、迷わずロングでエントリー。
4時間足チャートで引けたトレンドラインを上抜いたところで証拠金を追加してさらにエントリーを重ねます。
今回は欲張らずに間近の高値の少し下に指値を入れておき、無事に決済されて+8035円。
↓次も5分足チャート。
いつものようにBB-2σにタッチして、次の足でエントリー。
赤いラインは、上の画像の緑のラインと同じラインだけど、ブレイクしてから約50%戻った場合のポイントと重なるので、意識するために赤くしました。
エントリー後、明らかに上昇トレンドなのに、強引に押し下げる値動きにちょっと驚く。
でも違和感を感じる値動きだったので、損切はしないで少し様子をみる。
案の定、何食わぬ顔をして上昇する…。
本当はBBの+2σにタッチしたら決済しようと思っていたけど、乱暴な値動きによってオレンジ色のラインが天井として強く意識されてしまいそうなので、その少し下で決済して+3836円。
11月24日のトレード結果:+11871円
GMOコインの本人確認は、他の取引所とは違い、かなりスピーディーにOKが出ます。
私は口座開設申し込みと本人確認書類をGMOコインに送信した翌日、本人確認にOKが出て、その日のうちに口座開設コードを発送してもらえました。
まだ口座開設していない方は、すぐに申し込みと本人確認書類を送れば、十分間に合いますよ♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
2017年12月8日 追記
ビットコインの価格が220万円を更新!!
ビットコインの購入方法・買い方はコチラ
-
-
ビットコインの購入方法・買い方・まとめ「bitFlyer(ビットフライヤー)・Zaif(ザイフ)・GMOコイン・DMMビットコイン」の4社を比較
目次1 ビットコインってどこで、どうやって購入するの?2 現在のビットコインの価格はこちら3 ビットコインを入手する方法 ...