ビットコインのトレード記録:2017年11月13日月曜日
散々盛り上がったビットコインキャッシュですが、私と言えば15万円の時にちょっとだけ保有した分を売却しました。
仮想通貨ビットコインキャッシュ(BCC)とは?気になる方はコチラを
[st-card id=2326]
今度ビットコインキャッシュをBCH/JPYで購入するなら、ブレイクアウトした価格まで下がった時かな。
それ以上で買う気はないけど、そこまで下がらないかもね。
そんな駆け引きも投資の醍醐味。
そうそう、保有していたビットコインも87万の時に売却して、約6万円になりました。
保有していたうち約0.0986BTCをビットレックスに送金してアルトコインを購入。
だけど、ビットレックスで買った数種類のアルトコインの価格が半減しちゃって(汗)。
残っていたビットコインを売却したら購入総額以上になったのでホッと一安心。
それでは今日のデイトレ日記スタートです。
レバレッジ取引はビットフライヤーを利用、新規注文は成行、決済注文は指値と成行、トレードする通貨はビットコインです。
11/13 ビットコイン トレード開始
まずは日足チャート。
イイ感じに動いてる~♪ でも下降トレンド…とはまだ言い切れない。
このチャートで騙されるトレーダーも多いと思う。
本当に下降トレンドになるには、この日足チャートで高値を切り下げたことが確認できないと…。
↑次は1時間足チャート。
BB+2σにタッチしたけど、ショートで入る…?
う~ん、RSIを見ると、売りの力は全然弱い。
↓次は5分足チャート。
RSIを見ると買いの力が強いね、よし、押し目を狙おう。
0.05BTC×5回エントリーして、合計0.25BTCポジションを持つ。
イイ感じに増える含み益!
反対側のBB+2σに指値を置く!
ローソク足がギューンと伸びたタイミングで父から電話がきた!
以前、ローソク足がギューンと伸びたタイミングで父から電話がかかって来て、利益確定しそこねて損切りしたトラウマが蘇る!(笑)
焦った私、父と話をしながら、指値決済注文をキャンセルして、成り行きで決済した!+2405円
父と話している最中、ギュンギュン伸びるローソク足(涙)。
最近の若者言葉がわからない主婦です(笑)。
…電話を切った後、気を取り直して、ショートでエントリー。
0.05BTC×10回で、合計0.5BTCポジションを持つ。
残念、途中でできたトレンドラインをブレイクしたので損切して-119円。
損切の後、速攻でロングでエントリー。
0.05BTC×8回で、合計0.4BTCポジションを持つ。
指値をレジスタンスラインの少し下に入れて、あとは静かに待つ…。
無事届いて+6062円
11月13日のトレード結果:+8348円
今日はトレンドが読みにくい相場でした。
最近はリスク回避でポジションの保有数を減らしています。
それでもボラのおかげで十分な利益。
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
2017年12月8日 追記
ビットコインの価格が220万円を更新!!
ビットコインの購入方法・買い方はコチラ
[st-card id=812]
コメントを残す