ビットコインのトレード記録:2017年10月31日火曜日
ビットコインが10月21日の過去最高高値に迫る勢いで高騰しましたね。
短期的な投資はちょっと難しくなってきたかな。
FX(外国為替取引)の勉強をしていたとき、DMMFXのチャートがものすごく使いやすくて、このチャートがビットコイントレードにも使えたらなぁってずっと思っていました。
でもって先日、DMMグループのネクストカレンシーが2018年春に仮想通貨取引事業に参入するとの話が舞い込んできました。
一番の望みは、使いやすいチャート!
DMMFXの高機能チャートと同じようなものが使えるようになったら良いのに。
来年あたりから、仮想通貨取引所は戦国時代に突入するのでしょうか?
なんか法螺貝の音が聞こえてきたのは私だけかな。
サービス合戦になるとユーザーは嬉しいよね♪
それでは今日のトレード日記、ちょっとだけお付き合いください。
レバレッジ取引はビットフライヤーを利用、新規注文は成行、決済注文は指値、トレードする通貨はビットコインです。
10/31 ビットコイン トレード開始
↓日足チャートは、相変わらずの高値圏で横ばい~。
↑1時間足チャートを見ると、大きくブレイクした後だった。
高値圏だけど、押し目買い…?
でも時間も遅いし…。
遅い時間帯に、高値圏でトレンドラインをブレイクするには力が溜まっていない気がする…。
これは手っ取り早く禁じ手の逆張りにチャレンジしましょう。
↓5分足チャート。
トレンドラインとBBの+2σが重なる位置にローソク足がタッチして、落ちてきたところでショートで入った。
今回は、初めから0.1BTCでエントリー。
途中謎の0.011BTCの注文が入るも(苦笑)、0.1BTCを3回増し増しして、合計0.4BTC+謎の0.011BTCの合わせて0.411BTC分ポジションを持つ。
謎の注文が入っても、もう動揺しませんから。
初めのうちは-2000円ぐらいになるところに逆指値を入れておいて、含み益が出てきたところで、今度は間近の安値のちょっと上のキリの良い数字、703000円で指値決済注文を出す。
逆張りが上手いこと成功して+2544円♪
10月31日のトレード結果:+2544円
思いのほか時間がかかったけど、1時間でこれだけ稼げたんだからまずまずだよね♪
今回のチャートには、いつもにはないテクニカル指標「OBV」を使っています。
FXを勉強していたときには、こんなテクニカル指標見たことなかったんだけど。
面白そうなので、これから色々調べて、勉強してみたいと思っています。
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪
2017年12月8日 追記
ビットコインの価格が220万円を更新!!
ビットコインの購入方法・買い方はコチラ
[st-card id=812]
コメントを残す