ビットコインの取引量が増え日に日に価格が高騰していますね。
きっとニュースなどを見て「ビットコインを購入してみたい」、または「ビットコインに投資してみたい」と思う人も多いはず。
2年前のマウントゴックスの経営破たん以降、どうしても胡散臭いイメージのついてしまったビットコイン。興味はあるんだけど、実際にビットコインを購入するのはリスクが高いと抵抗を感じている人もいらっしゃいますよね?
ですが、ビットコインの購入に抵抗がある方でも、「ビットコインが無料でもらえる」となるとどうですか?
「無料なら欲しい」、「リスクがないなら手にいれてみたい」と、実際にビットコインを購入するよりも、抵抗は少なくなるのではないでしょうか?
でも、本当にビットコインって無料で手に入れることができるの?
安心してください。ある方法を使えばかんたんに手に入れることができるんです!
そこで今日は、ビットコインを無料で手に入れてみたいとお考えの方のために、仮想通貨(ビットコイン)を無料でもらう方法!をご紹介したいと思います。
ビットフライヤーで口座(アカウント)を開設
まず、ビットコインを無料で手に入れるためには、ビットコインの取引所の口座(アカウント)が必要になります。
ビットコインを無料で手に入れることができる、ビットコインの取引所はCMでもおなじみのビットフライヤー。
上記リンクより、まずは口座(アカウント)を作成しましょう。
ビットフライヤーで口座(アカウント)を作成する方法はかんたんで1分少々で終わります。
以下で詳しく説明していますので、アカウント作成方法が解らないという方はご覧になってください。
[st-card id=159]口座(アカウント)の開設が終わったところで、早速ビットコインを無料で手に入れてみましょう。
私がオススメする方法は2種類あります。
ビットコインを無料でもらう方法①
ビットフライヤーの口座を作ったら、早速ログインしてみましょう。
セルフバックを利用する
左側のメニューに「ビットコインをもらう」という項目があるのでクリックします。
すると、商品がズラーッとならんでいませんか?この商品はなんなんでしょうか?
「エポスデザインカード」を例にあげて説明しますね。
この「エポスデザインカード」の下に記載されている4200円という数字が、無料でビットコインを獲得できる数字になります。
要はビットフライヤーを経由し、エポスデザインカードを作ることで、その報酬として4200円がもらえるという仕組み。
その他にも、多数の商品がラインナップ(2017年8月19日時点:321ショップ)されていると思いますが、その中から商品を購入したり、サービスを利用することでビットフライヤーから無料でビットコインをもらえるようになっています。
この仕組みをセルフバックと言います。
セルフバックとは
広告主のサイトに会員様ご自身がお申込、または商品をご購入することで報酬を得る事の出来る、お得なサービスです。
セルフバックにはお買物系やお申込系のプログラムがあり、様々なサービスや商品を成果報酬分お得にご購入または、お申込頂けます。
数多くある商品の中でも私が特におすすめしたいのが、年会費無料のクレジットカード。
商品を購入するにはお金がかかりますが、年会費無料のクレジットカードなら実質お金はかかりません。
もちろん、会員登録をするだけでビットコインが無料でもらえたりもしますが、会員登録をするよりかはクレジットカードを作る方が、もらえるビットコインの量も多いです。
先に説明した「エポスデザインカード」も、もちろん年会費は無料。
ビットフライヤー経由で「エポスデザインカード」の申込みをするだけでビットコインが無料でもらえます。
現在ビットフライヤーのサイトに掲載されている年会費無料のクレジットカードは以下の3種類。
- ファミマTカード=2700円相当のビットコイン
- 三井住友カードVISAエブリプラス=1940円相当のビットコイン
- エポスデザインカード=4200円相当のビットコイン
※これからもカードの種類は増える可能性があります
もちろん、ビットフライヤーを経由して申し込んだクレジットカードを実際に利用すれば、そのぶんお金はかかるので、その辺は自己責任でお願いします。
続いてビットフライヤーを経由せずにビットコインを無料でもらう方法を説明します。
ビットコインを無料でもらう方法②
こちらは「スマホ限定の交換先」になりますが、商品数も多くビットフライヤーを経由するよりも、こちらの方がオススメです。
ポイントサイト(モッピー)を利用する
モッピーとは、無料で簡単にポイントが貯まるお小遣いサイトのことで、モッピー経由で貯めたポイントは1ポイント=1円で交換が可能です。
ポイントサイト(モッピー)がオススメな理由
・最短30分程度で交換可能金額まで貯めることがきる
・運営元の株式会社セレスは安心の東証1部上場企業
モッピーを経由して商品を購入することで、ビットコインを無料で獲得できるようになります。
しかも、ビットフライヤーよりも商品数が豊富で、多くのポイントをゲットすることができるのが特徴!
ポイントサイト(モッピー)でおすすめの案件
モッピーでおすすめしたい案件は「U-NEXTシリーズ」
- U-NEXT BookPlace [電子書籍・音楽chセット]
- 【動画を見て】U-NEXT
オススメの理由は以下
- お試し登録だから後からキャンセルも可能
- ポイントの反映が最短30分後
と、言うことは?!
U-NEXTをお試しで登録すれば、30分以内にポイントを獲得でき、獲得したポイントを即座にビットコインへ交換できる!!
最短30分でビットコインを無料でGETできる!って訳ですね!!
めちゃくちゃお得!!
もちろん、「U-NEXTシリーズ」以外でもポイントは獲得できるので、その他に気になる商品や、利用しようと思ってたサービスなどがあれば、モッピーを経由すれば、ポイントを獲得できます。
モッピーで獲得したポイントをビットコインに交換するには?
ビットコインへの交換先は2か所。
先ほど紹介した、ビットフライヤーと、もう一つはコインチェック。
交換するには、もちろん口座(アカウント)が必要になります。
コインチェックでの口座開設方法は以下
[st-card id=488]コインチェックはビットコイン以外にも12種類の仮想通貨を扱っていることでも有名です。
国内ではビットフライヤーを抜き、取引量1位の座を誇る大手取引所ですし、ビットコイン以外の通貨も保有してみたい、とお考えの方はコインチェックがおすすめですよ。
と、ここまで無料でビットコインをもらう方法を紹介してきましたが、もちろん普通に購入することも可能です。
ビットコインの購入方法は以下にまとめてあります。
[st-card id=812]2017年8月18日時点で、460,000円の値を付けるビットコイン。
考えてみると1年前の相場は、約58,000円ですからね…
1年間で約8倍も高騰していることになります。
この先ビットコインを資産として保有しておきたい方。購入するのが億劫なら上記の方法で、まずはビットコインを無料でもらってみてはいかがでしょうか?
以上、「ポイントサイト(モッピー)やセルフバックを利用して仮想通貨(ビットコイン)を無料でもらう方法!」でした。
コメントを残す