2017年9月29日 追記
平成29年9月29日をもちまして、取引所のサービスを一時休止しています。
先日、クラウドファンディングでおなじみの「CAMPFIRE」が、「FIREX」という仮想通貨取引所を開設しました。
他の取引所と違う点は、やはり、CAMPFIRE独自のトークン「CAMPFIRE COIN (※仮称)」などの取引を予定しているところでしょうか。
(※現段階ではビットコインのみ)
私は正直、クラウドファンディングを利用した事がないので、正直あまり「FIREX」に魅力を感じませんが、CAMPFIREを利用している方にとっては、決済手段が増えることで、利用しやすくなることが考えられます。
現在、CAMPFIREの決済手段は4種類
- クレジットカード払い
- コンビニ払い
- 銀行振込(Pay-easy払い)
- Paidy (コンビニ後払い)
この4種類に、ビットコイン・CAMPFIRE COINの決済が追加されることが予想されます。
正直いまのところ、あまり期待してないとは言え、この先CAMPFIRE COINの価値が上がり、いつの日か「FIREX」をメインで取引する日がくるかもわかりません。
と、言うことで早速口座を開設してみました。
取引基準や、口座開設方法はビットフライヤーやコインチェックといたって同じです。
「新規ユーザー登録はこちら」をクリックします。
Googleのアカウントを利用したソーシャルログインも利用可能です。
メールアドレスを入力し、キャプチャにチェックを入れ、「登録」をクリック
メールが届くので、届いたURLより登録を進めます。
パスワードを設定して下さい。
記号・英語・数字が混同する方が望ましいです。
利用規約とプライバシーポリシーに同意し「同意して登録」をクリック。
テックビューロ社と提携している事もあり、UI(ユーザインターフェイス)はZaif(ザイフ)と同じです。
本人確認の手続きを行います。
本人確認の手続きを行わない場合は、取引金額は1日5万円までとなります。
項目を記入します。
特に難しい項目はありません。
入金・出勤をするさいの口座を登録します。
SMSを受信する携帯電話の番号を入力します。
携帯電話に認証コードが送られてくるので、認証コードを入力します。
次の画面で免許書をアップロードします
※(キャプチャ取り忘れました・・・)
以上で本人確認の申請が完了です。
かかった時間は15分程度。
これで本人確認の申請が通れば、5万円以上の取引が可能になります。
手数料が無料とはいえ・・ビットコインのみの取引なら他の取引所と差ほど変わりはありません。
やっぱビットコインの取引がメインなら、ビットフライヤーかコインチェックになりそうです。
以上、「仮想通貨取引所FIREX(ファイヤーエックス)で口座を開設してみた」でした。
2017年12月8日 追記
ビットコインの価格が220万円を更新!!
ビットコインを購入するなら以下の取引所がオススメ
ビットコインの購入方法・買い方
[st-card id=812]
コメントを残す