日本国内の仮想通貨取引所の中で、もっとも使いやすく人気のアプリと言えば、コインチェックのアプリではないでしょうか。
UIは見やすく洗礼されていて、動作もサクサク動くのでストレスを全く感じさせません。
コインチェックはTwitterでも積極的にアプリの機能追加を募集しています。
先日は「ローソク足」「BTC建チャート」がアプリで確認できるようになり、ますます使いやすくなっています。
ローソク足が見れるようになったぞ〜〜〜
【iOSアップデート】アプリにて「ローソク足」「BTC建チャート」が確認できるようになりました! #coincheck #ビットコイン https://t.co/hAqYOOyXm4— 和田 晃一良 (@wadakooo) 2017年7月27日
ですが。。。
頻繁にアップデートが行われるコインチェックのアプリ。
ほぼ「iOS」のみなんですよね(;´-`)
先日追加された「ローソク足」「BTC建チャート」機能も。
ウィジェットでチャートが一目で解る機能も。
…ぜんぶ「iOS」のみ
Android使いの自分にとっては、なんの関係もないニュース・・・
ほんとに残念・・・
せめてコインチェックで扱っている仮想通貨のチャートを、ウィジェットで確認できるアプリはないか?
探しましてみました・・・
そこで見つけたのが「仮想通貨ウィジェット Coinchecker」
仮想通貨ウィジェット Coinchecker
コインチェックのAPIを利用したシンプルで無駄のないアプリ。
もちろん、コインチェックで扱う12種類の仮想通貨に対応しています。
さっそくダウンロード。
イイ感じ!!
でも・・・スマホの大きさによると思うけど、最大8個までしか表示できない・・・
タブレットとかなら大丈夫なんだろうけど、スマホは12種類全部表示するのは難しいかも(汗)
あと、更新は30分に1度らしい。
リアルタイムの表示は難しいにしろ、せめて5分間隔くらいで更新してほしいなぁ・・・
アップデートで改善されることを願うのみ!!
それよりも、Coinchechの公式アプリで表示できるようになれば一番イイのだが、日本はiphoneの利用者が多いみたいだし、そんなに期待はできないそう。
まぁ、リアルタイムでチェックするならコインチェックの公式アプリにログインして確認するしかなさそうだね・・・。
ってことで、Androidのケータイを使ってる人でコインチェックで扱う12種類の仮想通貨を確認したいなら、「仮想通貨ウィジェット Coinchecker」がおすすめですよ~!?
以上、「Android利用者にオススメ!スマホのウィジェットでチャートを確認できるアプリ「仮想通貨ウィジェット Coinchecker」」でした。
他におすすめのアプリあったら教えて下さい(゚▽゚*)♪
2017年10月更新
Androidのアプリでもウィジェットが表示されるようになりました。(コインチェック公式アプリ)
コメントを残す