先日、突如おこった仮想通貨の大暴落。
今回の暴落の原因はウクライナのliquiがハッキングにあったことや、北朝鮮によるサイバー攻撃による韓国投資家の利益確定売りなど様々な理由が考えられますが、これと言ったハッキリした理由は明確にされておりません。
逆に言えば、コレといって大きなニュースがないにも関わらず、大暴落してしまうのが仮想通貨の怖さ。
先日は朝方から昼過ぎにかけ大幅に下がり、さらに夕方から夜中にかけて、追い打ちをかけるように価格が一気に下がりました。中には前日比-50%なんていう悲惨な通貨も。
12月に新規で仮想通貨を購入された方は、かなり焦ったのではないかと思われます。
思い返せば、こんな光景は5月にもありましたね。
このように一時的に大暴落する仮想通貨ですが、今までのパターンで考察すると必ず翌日には価格を持ち直すケースがほとんど。※もちろん例外も多いですが。
ココ最近、値上がりが激しい仮想通貨でしたが、いつか暴落するだろうと、虎視眈々と買うタイミングを待続けていた私。
先日、その「タイミングがようやくきた!」と貯めた資金1100万円を一気に投入しました。
購入したのはコインチェックで扱っている銘柄12種。
12種に分散して100万or50万ずつ購入。
結果がどうなるかは、蓋をあけてみないと解りませんが、今日になり、ほとんどの通貨が値を戻してきているので一安心。
まだ前日比マイナスではありますが、数日は上がり続けるのではないかと。もし、横ばいが続くようならいったん利確します。
目標は含み益450万。
450万の含み益が出たら、利確して別の事業の資金にしたいと思ってます。
ではでは。
以上「仮想通貨が大暴落したのでコインチェックで扱っている銘柄12種に1100万円を突っ込んでみた。」でした。
コメントを残す