ビックカメラがビットコイン決済を導入!
今朝、日経やNHKで大手家電量販店のビックカメラが、ビットコインを導入するとのニュースが発表されました。
今週中にもビックカメラ有楽町店と新宿のビックロ2店舗で決済対応を開始させるそうです。
この2店舗では試験的に導入するため、上限は10万円までと決められているようですが、ビットコイン決済でも現金と同じようにビックポイントは付与されるそうです。
ターゲットは訪日客。
全世界にあるビットコインの8割は中国人が握ってると言われているほど、中国ではビットコインの取引が盛んです。
今後、訪日客をターゲットにするなら、Alipay(アリペイ)、銀聯、ビットコイン決済が必須になっていきそうですね。
どちらにせよ、今回の試験的な導入が成功して、ビットコインの使えるお店が全国的に広がることを願いましょう。
ビックカメラに期待です。
https://youtu.be/H28GhDJ5JL4
今夏にはリクルート系の加盟店でも導入
ビックカメラに続き、今夏にはリクルート系の店舗 約26万店でビットコインが利用可能に。
リクルート系というのは、いわゆるリクルートがサービスを提供している「Airレジ」を導入している店舗のこと。
このAirレジは全国の小売店や飲食店、約26万店が採用しているので、一気に需要が増えることは間違いなさそうです。
去年はApple payが日本でサービスを開始し、爆発的に普及しました。
今後は如何に多様化する決済に対応していくかが、売上を見込むポイントになっていきそうな気がします。
ちなみにApple payはAirレジが提供する、Airペイで導入可能。
[st-card id=1054]2017年には様々な店舗で導入される?
ビックカメラ、リクルート決済加盟店に加え、さらに2017年内には「居酒屋はなの舞」、「眼鏡店JINS」、「メガネスーパー」、「ユナイテッドアローズ」、「雑貨店プラザ」など色んな店舗で導入される予定しているのだとか。
このように全国的に知名度の高い店舗で導入することになれば、一般市民の間でビットコインが普及するのも時間の問題となりそうですね。
今年は仮想通貨元年。
銀行がリップルを採用し、ビットコインが使えるお店が爆発的に伸び、今月1日には仮想通貨関連法が施工され通貨として認められました。
こうして徐々に世の中は変わりつつあります。
我々庶民は少しでも生活が便利に、そして豊かになることを願うばかりです。
今後もビットコインを始めとする仮想通貨関連のニュースから目が離せません。
早く日本全国でビットコインが当たり前に使えるようになってほしいものです。
以上「ビックカメラやAirレジ加盟店が次々とビットコイン決済を導入!」でした。
2017年12月8日 追記
ビットコインの価格が220万円を更新!!
現在、ビットコインが使える店舗はコチラ
[st-card id=481]ビットコインの購入方法は以下
[st-card id=812]
コメントを残す