先月ツイッターを眺めていると、とあるツイートを発見。
11月より、ビットコインのみで世界一周を計画しています!必要経費や計画に関して、記事にまとめていますので、今しばらくお待ちください! #ビットコインで世界一周 #支援受け付け中
1FpKZsFRRGcVP1p7aJvJ8mJBie4bJQ23Sp pic.twitter.com/YomLLBu4Fg— 竹村たかや@ビットコインで世界一周 (@TakayaTkmr) 2017年8月7日
お、お、おーー・・・
ビットコインのみで世界一周とな?
ビットコインのみで日本一周を企画している自分とは違い、その規格外のスケールに圧倒されます!!!
めちゃくちゃ興味深々。
その後、ツイッターを通じてお話しをするようになり、一度会ってみたいな~と思っていたら、竹村さんの方から「旅の出発の前にどこかでお会いしませんか?」と声をかけていただいたので、滅多にない機会だと思い、さっそく大阪へ会いに行ってきました。
道頓堀でビールを飲みながら、色々お話を聞かせてもらったのですが、22歳とは思えないくらいしっかりした方で、ビットコインのみで世界一周ができれば、どれだけ面白いかという話で盛り上がりました。
彼はこれまで、セネガルや中国の深センを旅をして日本との文化の違い、または電子決済という分野で、いかに日本が遅れているのかを知り、今回の旅にチャレンジしてみようと思ったそうです。
自分とはまるで経験値のレベルが違いますw
22歳でビットコインのみで世界一周できたら、一生忘れられない思い出になるでしょう。
日本人初のビットコインで世界一周!!成功を願ってます!
さて、道頓堀で飲んだ後は、最近ツイッターでなにかと話題の「暗号通貨バー」へ。
場所は心斎橋の一画。
オーナーさんの暗号通貨通貨に対する知識量が半端なく、周りにいるお客さんも暗号通貨に詳しい方が多く、「暗号通貨」という括りだけで、こんなに話が広がるものなんだ~と感銘を受け、非常に楽しい時間を過ごせました。
同じ共通の話題ってこんなに盛り上がるものなんですね(゚▽゚*)♪
素晴らしい!!
ビットコインで日本一周に関して
さて、話は変わりますが、私が企画しているビットコインを使った日本一周に関して。
[st-card id=1803]え~っと。
すみません。
9月中に出発できれば良いなと思っていたのですが、急遽10月初めに福岡に引っ越すことになり、日本一周は引っ越し後になりそうです。
ルールなども若干変更点があるので、その辺は考えが固まり次第、またブログでお伝えしたいと思います。
遅れてはいますが、10月中には必ず出発しますので!!(あんまり遅くなると寒くなるし…)
とにかく、今回竹村さんにお会いできたことで、ビットコインに関する興味がさらに増えたのと、日本一周に対する意識がさらに高まりました。
いや~。
あまりにもスケールが違いすぎて、「日本一周に挑戦する自分の企画」が恥かしく感じることもありましたが、それと、これは別ということでw自分は自分なりに楽しみます!
竹村さん!応援しています!!
同士として頑張りましょう。
竹村さんのブログはこちら:http://takaya.me/
valuはこちらです:http://valu.is/tkmr
以上、「ビットコインのみで世界一周に挑戦する竹村さんに会ってきました」でした。
コメントを残す